院長のささやき

2018年09月05日

incredible!な若者たち

齢40を過ぎ、自分より齢が半分くらいの方と仕事することも多くなりました。

“最近の若者は・・・”

これを言うとおっさん化している自分を認めるような気がして、言いたくないワードです。

そんな日本の若者ですが、10代、20代の方々、スゴイ方がたくさんおられます。

この方々、私達の同じ頃とは、何かが、違います。

そんなincredible!な若者たちを特集してみました。

 

〇 藤井聡太  2002年生まれ

・ 日本棋士連盟7段

・ プロデビューから29連勝、15歳で通算50勝

 

〇 大谷 翔平 1994年生まれ

 

・ メジャー二刀流

・ 160キロの球を投げ、10本以上のホームラン

 

 

〇 池江璃花子 2000年生まれ

・ 高校1年 7種目での五輪出場・9種目の日本記録保持者
・ 高校2年 日本選手権5冠達成
・ 18歳   アジア大会6冠 MVP

 

〇 羽生結弦 1994年生まれ

 

・ ソチオリンピック金メダル

・ 平昌オリンピック金メダル

 

どうでしょうか。

私が同世代の頃の、若き達人たちです。

 

うーん、何かが違う・・・

 

近年の天才たちは、ホント漫画みたいに凄いです。

私たちの世代は“努力”とか“根性”なんかが顔に出ていましたが・・・

● イヤイヤやらされている感が無い 

● 楽しそう

● かっこいい カワイイ

純粋に才能をキレイに開花させ、スクスク育った感があります。

素直に、時代の変化を感じます。

しかしその一方で、最近パワハラ問題など、伝統的な問題もイロイロあるのですが・・・

 

このあたり、難しいな~

やっぱりある程度のシゴキが無いと頑張らないよな~・・・なんて、これは問題発言でしょうか。

 

 

・・・・・・・・・・・

 

そんな中、私がいま一番注目している天才は、この方々です!!

 

〇 ASTERISM(アステリズム)

 

 

 

Bass:MIYU 2002年生まれ

Guitar:HAL-CA 2002年生まれ

Drums :MIO 1999年生まれ

 

2017年にメジャーデビューした、3人組インストバンドです。

一見、その辺でバイトしている高校生みたいですが・・・

演奏が凄すぎる!ご覧ください!!

 

↓ ↓ 画像をクリック ↓ ↓

 


 

どーですか? 

この3人組、ホントにまだビール飲めない齢なの?

ジェフ・ベックのカバーも余裕・・・

3番目の“Rising Moon”、久々に鳥肌が立ちました!!

 

皆さん、涼しい顔で凄いことをやってくれます!

みんなガンバレよ~