院長のささやき

2021年07月06日

コーヒー慕情 そして賢兄愚弟

突然ですが、皆さん KEY COFFEE、飲んでますか?

 

 

昭和の喫茶店と言えば、KEY COFFEE の看板が定番でした。

ひとりで喫茶店行けるのが、大人への第一歩のような気がしていました。

 

 

そしてKEY COFFEE 缶!

砂遊びの缶として、巨大な貯金箱として、スプーンで叩くドラムとして、みなさんのご家庭でも活躍したはずです。

ばあちゃんの家では、プチゴーフル入ってたなぁ・・・

 

 

・・・・・・・・・・

 

 

またまた突然ですが、私の兄 西山 慶(次男 私は三男)が、本年新潟大学救命救急医学教授に就任いたしました。

パチパチパチ!!

 

“賢兄愚弟” 、とは中国のひとはひどい言葉を作ったと思いますが、正しい!

ほんとうに優秀な兄であります。

頑張って新潟の医療を盛り上げてほしいものです。

 

・・・・・・・・・・

 

慶兄なのですが、コロナショックのため残念ながら祝賀会を開催できませんでした。

そこで、お祝いに小ネタを作成しました。

 

 

その名も“KEI COFFEE”!!

どーですか、この気持ちよいほどのパクリっぷり!

鼻の形に苦労しました!

ローグデザインの牧さん、ありがとうございました!

⇓ ⇓ ローグデザインHP ⇓ ⇓

Home | LOGOO DESIGN

 

みなさんも、KEY COFFEE 飲もうね!

そして慶教授、オメデトウ!頑張ってくださいね〜

 

愚弟 西山 武 より