みなさんこんにちは。
12/8(土)に、大阪にてチーム医療CE研究会西日本主催の勉強会に行ってきました。
私と、看護師1名、PT1名の3名で参戦しました。
行きの電車で緊張を和らげようとジャブ程度の猥談を2人にかましましたが、完全に無視されました。
勉強しに行くのに先生何を考えているんですか?という感じで・・・すみません。。。
・・・・・・・・・・
チーム医療CE研究会という勉強会は初めてでしたが、20年余の歴史を持つ組織だそうです。
(↓詳細は下記URLをどうぞ↓)
左からPT松岡さん、看護師高月さん、カリスマホスト・・・いや、阪和住吉総合病院の山本さん、
大阪暁明館病院臨床工学科の杦本(すぎもと)さん、そして私です。
大変お世話になりました。ありがとうございました!
・・・・・・・・・・
このたびは循環器疾患、ということで私の最も苦手とする領域でした。
結論から申しますと、ひじょうに勉強になりました。
私は勉強会・講演会は即死する人間なのですが、一瞬気絶したものの、ほぼ生存していました。
自分で言うのもなんですが、これは奇跡です!
1.
1.臨床で必要な循環動態の基礎の基礎 太田 慎吾 先生
2.循環器疾患の病態と治療法 石橋 耕平 先生
3.循環器疾患で使用する薬剤アセスメント 田崎 久夫 先生
4.ベッドサイドで役立つペースメーカーの基礎知識 高垣 勝 先生
どれも大変勉強になりました。ありがとうございました!
・・・・・・・・・・
このたび良くわかったのですが、近年のコメディカルの方々は大変勉強されており、ひじょうにハイレベルです。
その辺の医者よりはるかにお利口です。間違いありません。
このたびの勉強会も、相当コッテリとした内容で、私には満腹ポンポコリンでした。
当院としてはコメディカルの知識レベルをどう持ち上げていくかが課題だと思っていますので、このような勉強会でスタッフにお利口になってもらいたいと考えています。
基本的に医学知識の吸収は若い方が有利ですので、若い方にどんどん勉強に行ってもらい、中堅以降のスタッフに教育してもらおうかな、と考えています。
コメディカルの勉強に便乗して、私も勉強させていただけるような流れにしていきたいです。
・・・・・・・・・・
つぎは3月に勉強会があるとのことで、当院のコメディカルをぜひ参戦させたいと思っております。
呼吸療法士の資格も積極的に検討していきたいと思っています。
最後に、exileのHIRO・・・じゃなかった、山本さん、本当にありがとうございました!